2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

左下にFnキーの無いラップトップ

ラップトップって、どうしてこう左下にFnキーがあるんだろうね。潰し方が解らなくて邪魔な上に機種によって左端だったり左から二番目だったりと様々。 で、ずっと探していたのですが、最近漸く発見しました。その名はMacBook。 bootcampでWinも動くようだし…

HD Dって何の略?

某食品売り場にて「HD Dミルフィユ」というラベルが。 HDDが何かを理解するのに2秒かかった。商品は目の前にあるのに。

交通系非接触ICカードデザイン好き嫌い

ICOCAはシンプルで好き。カモノハシをカードに載せなかったのは正解。 PiTaPaベーシックも同様にシンプルで好感。 Suicaはちょっと右下のマークが気持ち悪い。むしろペンギンを書くべき。 SUGOCAの蛙は浮いてないか? TOICAのひよこはあざとい。ひよこ無しの…

漸くPiTaPaが解ってきた

スルッとKANSAI発行の「PiTaPaベーシックカード」。基本的にはこれでOK。その他の「PiTaPa提携カード」なるものを阪急やら京阪やらが出していてややこしい。 んで、発行会社によって何が違うかというと、各カード会社ごとの特典。主に発行会社によるポイント…

いや、普通つけるだろ……

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20080524-OYT8T00825.htm タクシーに乗る時にシートベルトしない人って意外と多いのね。確かに酔った客の暴力が怖いってのは解らなくもないけど……。ああ、日本というのは、まだ酔ったくらいで人を殴りかねな…

漸く荒野が出るようです。(或いはブルマーの話)

「荒野の恋」が完結するようです。 ファミ通文庫で三部作と言っておきながら2作しか出さず、そのまま作品が文庫から一般書へとシフトし、一部作品がハードカヴァで再出版されたり、気が付けば直木賞までとってしまい、忘れ去られていたのかと覚悟しかけてい…

ハーゲンダッツ ドルチェ

今日は土曜日で食堂が休み。というわけで冷蔵庫にとっておいたハーゲンダッツが朝ご飯。ミルフィーユだと思って開封したらティラミスで、ちょっと吃驚。そういえば先週は久しぶりにティラミス買ったんだった。というか蓋に書いてあるんだから解るだろ自分。 …

5月の新刊情報を見ていろいろと。

富士見ファンタジアがまた頑張っているなぁ。 今更スレイヤーズ新装版って……ああ、そういやもっかいアニメやるんだっけ。最近の神坂一といえば、DOORSの評判しか目に入ってなかったから忘れてたけど。 ついでにメイドガイのノベライズが花凰神也ですね。チョ…

“文学少女”と穢名の天使

前巻でも美羽の影がちらついていましたが、この巻でもいろいろとちょっかい出しているようで。で、それとは別に、かなりひどい物語でした。出来ではなく、悲劇、という意味で。ついでにどうも今回は、場面転換が無茶苦茶だったような気がしてならない。

聖地へ

情報セキュリティEXPOとかいうのがあったので東京ビッグサイトへ出張させられてきました。かなりの人混みでしたが、かつて来た時に比べれば明らかに空いており、楽勝です。その代わり企業ブースばかりなので見晴らしが悪く迷いやすいという欠点はありました…

大学へ戻る/或いは新しいラーメン屋の話

卒業したばかりだというのに大学へ戻ってきました。とは言っても一日だけ。採用説明会のために。つーかまだ殆ど研修終えたばかりで殆ど何も解らないんですけれど、人事は私に何を期待しているんだか。幸い説明会に参加して下さったのが知人だったので少しは…

LANケーブルのごとく

こないだパスポート作ろうと思ったんです。パスポート。 そしたらなんか身分証明書が複数要るらしくてめんどいんです。 で、よく見たらなんか一枚で行ける身分証の中に、住基ネットカード、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、…

傷物語

あの化物語の前日譚。割といい話。ちょっと下ネタがしつこいけどね。駿河くらいで十分だと思っていたのに、羽川と来たらなんて積極的なんだろう。ていうか感想サイトを巡回してたら皆さんそっちにばかり反応してらっしゃる……。

Candy boy episode:01 「フタリノキョリ」

「そこで怪しく悶える女の子!危ないから後ろに下がって!」 ニコ動公式配信アニメですが、気付けばシリーズ化していたようです。でも今作がエピソード01なら前作はエピソード00ってこと? 前にも書いた通り、全力で百合アニメです。タイトルに「boy」って入…

平井骸惚此中ニ有リ 其伍

4巻で終わりだと思っていたのにもう一冊あったのを最近発見して読んだ。ていうか出たの二年前じゃん。富士見ミステリー文庫の数少ないミステリです……あれ? やっぱ大正は良いね。適度にハイカラさんなところとか、あと袴とか袴とか袴とか。適度に読みやすく…

“文学少女”と繋がれた愚者

“文学少女”シリーズ3冊目。最初の2冊をずっと前に借りて読んだきりだったのだけれど、最新巻のあらすじが面白いことになっていたので続きから買ってみた。 ……てか、普通に面白い。期待以上に面白い。もっと退屈なシリーズのイメージがあったのに……。それなり…

森絵都に騙されてみる

とりあえず「今月の編集長」という日本語はどうかと思う。 一日編集長、ならまだしも……。 http://www.kadokawa.co.jp/dis/chiefeditor/ んで、グッズの応募に三冊買ってしまった。よく考えれば別に欲しくもないのに……まぁ、私は本が欲しかったんだ。そういう…

別にMだとかそういうわけでは無い筈なんだけど。

痛いよグロいよと言いながらムネモシュネを見ていたわけだが、ふとダブルブリッドも相当痛かったよな、と思い出し、調べてみて気付く。 うわ、漸く完結巻出るんだ。どこまで読んだかすら定かじゃないけどねっ!http://dengekibunko.dengeki.com/new/next.php

θ 11番ホームの妖精

反則能力者のSF。二次元圧縮と聞いて星界の紋章の平面宇宙を思い出してしまった。 てか、設定上はいろいろと無茶があるなぁ。パスワードを音声入力するシステムのセキュリティってかなりやばい気がする。あと、すべてのDNA認証をパスするDNAが存在するって、…

狼と香辛料 VII

短編集。いつものごとくにやにやしました。ごちそうさま。体調のせいか、ホロの内心が予想以上にロレンスに依存しててますますにやにや。狼と香辛料〈7〉Side Colors (電撃文庫)作者: 支倉凍砂,文倉十出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2008/02/07メ…

葉桜が来た夏

微妙。SFなのに設定に大きな矛盾。アポストリというのが女性のみの種族で、吸血衝動を持っている点までは良い。んで作中の台詞からすると、そもそも吸血行為は「女性しかいない種族において相手のDNAを得るため」のものらしい。とすると相手は通常アポストリ…

SH@PPLE 1

双子の姉弟が入れ替わった結果、なぜかオトボクが始まりました、というような感じ。てか、ソロリティって単語が懐かしい! いろいろ難はあるけれど面白かったので良し。SH@PPLE〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)作者: 竹岡葉月,よう太出版社/メーカー: 富士見…

生徒会の二心

うーん。重そうな過去に見えて浅いなぁ。早くもマンネリ気味か。ま、ギャグでしかないもんね。適度に話を進めるなりなんなりして休憩してくれないと*1、流石に疲れる。ギャグはギャグで良いんだけどね。ちょっと作者が暴走しすぎというか。生徒会の二心 碧陽…

マージナル 3

良いところで終わった2巻の完結編。予想通り、この上下巻は蛇足でした。せめてミステリ的な要素でもあれば良いんだけれどね。マージナル 3 (ガガガ文庫)作者: 神崎紫電,kyo出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/04/19メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 2回…

ベン・トー サバの味噌煮290円

売れ残りの半額弁当を賭けて戦う者たちの話、弁当賭けてそこまではやらんだろ、というツッコミさえ忘れておけば、ものすごく王道な物語。きっちりと型にはまっていて、読みやすい。ただ、最終的な主人公の悩みが浅すぎるのが残念。ついでに「店に迷惑をかけ…

青年のための読書クラブ

青年と言いつつ女子校の読書倶楽部だったり。彼女らの見た5つの時代の記録集を通して見る、聖マリアナ女学院という一つの学校の物語。一般向けの桜庭は場所を固定させて時代をいくつも切り取ってくるのがお好きなようで*1。この手のジャンル(ブルースカイ…

スカイ・クロラ

捨てる前に、と思って読み返したら意外と面白かった。でもやっぱミステリのほうが好き。たぶん世界観があわないんだろうね。うまくイメージできない。スカイ・クロラ (C・NOVELS BIBLIOTHEQUE)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2002/10メデ…

少し変わった子あります

何度か読み返してしまった。雰囲気が良いなぁ。というか、そういうところをモロに読め、と言われているような気にさせられるような本。静かで綺麗な食事の風景を想像して勝手に癒されてください、と言ったところか。綺麗で良し。少し変わった子あります作者:…

SHI-NO 夢の最果て

いつにもまして志乃の行動が読めない。初期の幕間で登場した「過程をすっとばして正解が見えてしまう女の人」を思い出した。なんかずるい。 あと、髪を切ったの志乃の真意はあれで良かったんだろうか? そういう単純な子には見えないんだけれども。SHI‐NO―シ…

読書日記書いてる時間がないよぅ。

というわけで3月末から今日までの間に読んだ気がするけれど感想書いてない本が山のようにあったり無かったり……。一気に書いちゃえ。